相談料初回無料 | 着手金事案ごと | 成功報酬事案ごと |

取扱い可能な事案
- 任意整理
- 債務整理
- 自己破産
- 個人再生
- 過払い
- 相談無料
- 弁護士
- 司法書士
- 全国対応
- 後払い可
- 夜間対応
- 土日電話
料金体系
相談料:初回無料
相談料初回無料 | 着手金事案ごと | 成功報酬事案ごと |
相談料:初回無料
現在06:21。電話受付時間外です。無料お問合わせフォームよりご連絡ください。
受付時間 | 9:00〜18:00 |
---|
任意整理相談料無料1件4万1000円 |
過払い金請求相談料無料着手金無料着手金無料 |
自己破産相談料無料着手金30万円 |
個人再生相談料無料着手金30万円 |
高利貸(闇金) 1件5万円
※全て税別、分割払い可
「土谷総合法律事務所」は、東京メトロ「神保町」「九段下」駅から徒歩約3分の便利な場所にある法律事務所です。代表弁護士の土谷修一は弁護士歴30年以上のキャリアがあり、経験と知識を活かして依頼者の方に最良・最善な解決方法をご提案いたします。
当事務所では、債務整理分野の相談料は初回無料でお受けしています。弁護士が時間をかけてじっくりと状況をお聞きし、最善の対処方法や今後の手続きの流れ・見通しについて丁寧にご説明。つねに分かりやすい説明を心がけていますので安心してご相談ください。
弁護士に借金問題の解決依頼をいただくと、ただちに各債権業者あてに受任通知を発送し、その結果、債権者(依頼者)への催促や取り立て、返済がストップします。毎月の返済の重圧から解放された上で、今後どのように借金を解決していくか、ご要望を聞きながら一緒に考えてまいります。
借金や利息の減額・免除を交渉する任意整理、裁判所に申し立てを行って債務をゼロにする自己破産、また個人再生など、依頼者の方の生活再建を実現するためのご提案をいたします。
当事務所では、これまで任意整理の手続きを数多く手がけているのも特徴のひとつです。任意整理は、返済中の借金をについて、弁護士が代理人として間に入り、裁判所を通さずに任意で債権者と交渉する手続きのこと。今後の利息をなくし、返済期間や回数を繰り延べして毎月の返済負担を少なくしていく方法です。
ふつう任意整理は5年(60回)に返済期間を延ばし、そのなかで元金を返していくことになります。あくまでも完済をめざすものですから、今後の一定の収入や原資があることが欠かせません。なんらかの理由で「破産は避けたい」「破産したくない」という方もおられますから、まずはご自身の要望をお聞きしながら、任意整理による返済が可能かどうかを慎重に見ていきます。
たとえば、今後の返済継続が可能かどうかのシミュレーションを最初の数カ月で実施して、実際に返していけるかどうかを見極めていくこともしています。
5年の返済期間というのはとても長く、途中で返せなくなって結局破産に…となっては元も子もありませんから、慎重に検討することが依頼者のためでもあります。すぐに破産を考えるのではなく、ご本人の想いを大事にしながらあらゆる選択肢をご用意したいと考えています。
任意整理による手続きでは借金の返済が見込めそうにない場合には、自己破産を検討することになります。自己破産とは、多額の借金などにより支払いが不能な状態に陥り、経済的に今後も支払いが出来なくなってしまった方に対して、裁判所を通して支払いを免除してもらう制度です。
つまり、それまでの借金がなくなり、経済的にゼロから再出発できるという大きなメリットがあります。ただし、家や車など一定の資産がある場合には、債権者に配当されることになり、これらの財産は失うことになります。
ただし、そうした資産のない方は、ほぼデメリットといえるものはないと言っていいでしょう。弁護士としても、法律で決められた、債務を無くすことができる手続きですから、前向きに考えて選択すべきものとご説明しています。そして破産の手続きについて、状況を説明する陳述書の書き方をはじめ、依頼者の方にとってのメリットにつながるよう、丁寧で細かな進め方やアドバイスを行います。
当事務所の弁護士は30年以上のキャリアがあり、豊富な経験を活かして円滑な進行を実現いたします。費用面についても、依頼者の方の収支状況を踏まえながら柔軟な体系をご用意していますので、どうぞ安心してご相談ください。
個人再生とは、借金について従来どおりの返済ができなくなってしまった方について、裁判所への申し立てによって、家や車等の生活に必要な財産を維持しつつ、借金を圧縮できる制度です。なかでも住宅ローンを返済中の方が、マイホームを失うことなく、他の債務を大幅に減らせるメリットがあります。
将来において定期的かつ安定した収入が見込まれる方や、何らかの理由で破産ができない・したくない人について検討します。裁判所に提出する再生計画を守りながら、最後まで返済を続けていく必要がありますので、その点も含めて依頼者の方と慎重に考えてまいります。
支払いをしないまま一定の期間が過ぎてしまった場合、時効の援用手続きを踏むことで、借金を時効として支払い義務をなくすことが可能になります。半面、債権者から支払い督促があったときにご自身で連絡を取ってしまうと、時効が適用できなくなってしまうことがあります。そうしたケースにならないよう、まずは弁護士にご相談ください。
過払い金とは、債務者が消費者金融会社等の貸金業者に余分に返済しすぎたお金のことです。これは、本来であれば支払う必要のないお金ですので、過払い金の返還請求が可能となります。
当事務所はこれまでに1万件以上の過払い金請求案件の実績があり、質の高いノウハウを有しています。もしも債権業者と長い取引を続けている方は、過払い金が発生している可能性がありますので早めにご相談ください。
当事務所では、いわゆる「ヤミ金」業者への対応でもこれまで多くの解決実績を有しています。ヤミ金対応は、方法を間違うと問題がこじれてしまうようなこともあり得ます。こうした相手でも、当事務所の高い経験値が活きてきますので遠慮なくご相談ください。
今すぐに取り立てを止めたい、月々の返済額を減らしたい、また、返済の目途が立たないなど、借金問題でお困りではありませんか。多重債務や利息の支払いで返済が苦しくなっている方は、お一人で悩まずに状況をお話しください。弁護士が必ず力になれますので、いつでも遠慮なくご連絡をいただければ幸いです。
登録番号 | No.18928 |
---|---|
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
東京メトロ「神保町」「九段下」駅から徒歩約3分
事務所名 | 土谷総合法律事務所 |
---|---|
代表者 | 土谷 修一 |
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-5 ニュー徳栄ビル4階 |
電話番号 | 050-5267-5434 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | |
備考 |
現在地を取得できませんでした