相談料初回無料 | 着手金事案ごと下記参照 | 成功報酬事案ごと下記参照 |




取扱い可能な事案
- 任意整理
- 債務整理
- 自己破産
- 個人再生
- 過払い
- 相談無料
- 弁護士
- 司法書士
- 全国対応
- 後払い可
- 夜間対応
- 土日電話
料金体系
事案ごと
詳細参照
相談料初回無料 | 着手金事案ごと下記参照 | 成功報酬事案ごと下記参照 |
事案ごと
詳細参照
現在21:53。電話受付時間外です。無料お問合わせフォームよりご連絡ください。
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
---|
任意整理相談料無料着手金(1社あたり)3万円 |
過払い金請求相談料無料訴訟外での回収:回収額の20% |
自己破産相談料無料着手金:30万円~(事案による,通常30万円) |
個人再生相談料無料着手金:40万円~(事案による) |
いずれも消費税別です。
浦和駅から徒歩約7分の場所にあるアリス法律事務所です。当事務所には田畑麗菜と小河原洋和の男女2名の弁護士が在籍しており、これまで債務整理に関するご相談を数多くお受けしています。経験豊富な女性の事務員も在籍しており、相談しやすい敷居の低さが特長の事務所でもあります。
当事務所ではまず、借金問題を解決するために「今後どうすれば良いのか」という見込みや解決までの道筋を、できるだけ明確に分かりやすくお話ししていきます。また、ご自身がどのような解決法を求めておられるのかを聴くことも大事です。目先の借金の解決はもちろん、今後の生活をどう再建するかという視点を持ちながら、親身なアドバイスをご提供いたします。
当事務所では初回相談は無料(1時間程度)でお受けしています。まるでカフェにいるかのようなリラックスできるオフィスでもあり、完全個室も備えています(1月に新オフィスに移行します)。依頼者の新たな人生への第一歩に向けて全力でサポートいたしますので、いつでも気軽にご相談ください。
債務整理のご依頼をいただくと、弁護士は各債権業者に受任通知を送り、借金返済の支払いがいったんストップします。業者からの厳しい督促など毎月の返済の重圧から解放され、落ち着いて今後のことを一緒に考えながら、債務整理についての具体的な手続きを進めていくことができます。
債務整理の主な解決方法には、任意整理・自己破産・個人再生の3つがあります。お客様のご要望や、債務の中身や生活の状況などをうかがった上で、最適な方法をじっくりとご検討。今後の収入などを勘案しながら、お客様にとって最もふさわしい手続きをご提案し、一緒に検討してまいります。
「任意整理」は裁判所によることなく債務を軽くしていく手続きです。将来利息をカットして債務の総額を減らし、今後の返済期間(回数)を延ばして毎月の返済負担を軽減。破産や個人再生と違って、裁判所が関与しない手続きということもあり、依頼者にとっても選択のハードルが低いものといえます。
ただ、任意整理は元本についてはほぼ減ることはなく(一括返済が可能な場合など、元本を減らす交渉ができるケースもあります)、元金完済まで返済は継続していきます。途中まで頑張って返したにも関わらず、途中で頓挫してしまい、結局破産に至ってしまうのでは本末です。最後まで返せる見込みが立つかどうか、任意整理の選択には弁護士としても慎重に検討していきます。
当事務所では任意整理の手続きにおいて、全て事務員任せにするようなことはなく、最初から最後まで弁護士が迅速かつ細やかなサポートを行ってまいります。任意整理の場合、何よりも完済まで継続して返済を続けていくことが大事になりますので、家計指導などの親身なアドバイスも含めて弁護士がしっかりとご対応いたします。
借金の返済がもはや難しいと判断される場合には、自己破産の手続きを検討していきます。自己破産は裁判所の免責を得ることで借金がゼロになるという大きなメリットがあります。経済的再生を根本からはかることができる点で、債務に苦しむ方にとって前向きに選択すべき手続きであると言えます。
ただ、留意しなければならないのが、保証人の存在です。債務に保証人が付いている場合、破産をすることで保証人に返済義務が生じることになり、この点で責任を感じて悩まれる方もおられます。当事務所では想いに寄り添い、最善の策がないか一緒に考えていきますのでご相談ください。
自己破産は「自分はまだ、そこまでではない」「破産には心情的に抵抗がある」など、抵抗を感じたり、偏見や誤解が多いのも事実です。けれども破産は、新しい人生を歩んでいただくために公的に認められたれっきとした制度ですから、前向きに選択して良いものなのです。
当事務所では破産に関する専門的なノウハウも含め、依頼者の方ができるだけ安価な費用で手続きが進められるよう、裁判所への提出書類にもつねに万全を期しています。どうぞ安心してご相談ください。
何らかの理由で破産ができない方や、住宅ローンを返済中で自宅を失いたくない…という方は「個人再生」にメリットがあります。個人再生には「住宅ローン特別条項」があり、住宅ローンを返済中の方は、同ローンは従来通り支払いを続け、それ以外の債務について大幅に圧縮することが可能です。その結果、マイホームを残すことができるのです。
個人再生は、今後の再生計画を細かく策定して裁判所に提出する必要があり、弁護士としての経験値が求められる要素が少なくありません。その点、当事務所は個人再生にも確かな経験・実績を有していますのでご相談ください。
当事務所では、「過払い金返還請求」のご相談ももちろん受付けています。過払い金の請求は、債務整理のノウハウに長けた弁護士に任せるほうが、返ってくる金額の面でもメリットが大きい場合があります。過払い金についての相談はぜひ早めにお越しください。
また、借金には「時効」があり、時効の効力で返済の義務が無くなるというケースがあります。ただし、時効期間が経過した後、「時効の援用」という手続きをしなければ、時効の効力 は発揮されません。当事務所では時効の援用手続きにも実績があります。
債務の返済に行き詰まってしまった方は、借金をしたことに対して「悪いことをしてしまった」という罪悪感や、債務整理をすることが「恥ずかしいこと」ととらえる方がおられます。そうした引け目を感じて、「弁護士に相談すると、とがめられたり怒られたりするのではないか?」と相談を躊躇してしまう方も少なくないようです。
ぜひ、必要以上に怖がらないでください。当事務所ではまったくそのようなことはありません。あくまでも「依頼者を助ける」という思いで、リラックスできる環境のなかで、お気持ちに寄り添いながらゆっくりとお話をお聴きします。まずは気軽な気持ちでご相談ください。
登録番号 | No.51765 |
---|---|
所属弁護士会 | 埼玉弁護士会 |
登録番号 | No.52329 |
---|---|
所属弁護士会 | 埼玉弁護士会 |
浦和駅から徒歩約7分
事務所名 | アリス法律事務所 |
---|---|
代表者 | 田畑 麗菜 |
住所 | 〒330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂3‐6-17 ヨシノビル4階 |
電話番号 | 050-5267-5099 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
備考 |
現在地を取得できませんでした