相談料5000円/30分 | 着手金事案ごと | 成功報酬事案ごと |




取扱い可能な事案
- 任意整理
- 債務整理
- 自己破産
- 個人再生
- 過払い
- 相談無料
- 弁護士
- 司法書士
- 全国対応
- 後払い可
- 夜間対応
- 土日電話
料金体系
相談料 :5,000円(税別。30分あたり。)
弁護士費用はご依頼の具体的な内容に応じて算定します。見積だけでも可能ですのでお気軽にご相談ください。
相談料5000円/30分 | 着手金事案ごと | 成功報酬事案ごと |
相談料 :5,000円(税別。30分あたり。)
弁護士費用はご依頼の具体的な内容に応じて算定します。見積だけでも可能ですのでお気軽にご相談ください。
現在05:32。電話受付時間外です。無料お問合わせフォームよりご連絡ください。
受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
---|
任意整理着手金:1社あたり30,000円 |
過払い金請求過払報酬金:回収額の20% |
自己破産(個人):200,000円(税別)~ |
個人再生(個人):300,000円(税別)~ |
「佐藤法律事務所」は秋田市の弁護士事務所です。当事務所では依頼者の方の希望や価値観を尊重しながら、その実現をめざすために、弁護士としての専門的知識や経験を活かしてサポートすることをモットーにしています。
代表弁護士の佐藤史明は広い法律分野の問題解決を手掛けており、借金問題の相談・ご依頼もこれまで数多くお受けしてきました。相談者の方に何でもお話しいただける、敷居の低い身近な相談相手でありたいと考え、できるだけ専門用語を使わない分かりやすい説明を心がけています。
事務所の相談室は完全個室になっており、プライバシー性の高いトラブルのご相談内容も安心してお話しいただけます。事務所にはお客様用の駐車場も完備。土曜日でも事前に予約をいただければ相談可能ですので、いつでも気軽にご連絡ください。
借金問題は1人で抱えていては、解決は難しいものです。そして借金に苦しむ方は、どうしても目の前の借金を返すので精いっぱいで、なかなか先のことまで考えられません。当然ながら、ご本人と債権者との直接の交渉では解決は困難です。弁護士が代理人となってサポートすることによって、解決への明確な糸口をつかむことができます。
当事務所では面談時に借金の総額や月々の返済額をお聞きし、収入の状況を勘案して返済可能額を割り出して、最後まで返していけるかどうかを精査。ご本人の状況を把握した上で、もっともふさわしい解決法を一緒に考えていきます。
弁護士が依頼を受任すると、受任通知を各債権者に送ることで、督促や催促が止まります。目の前の返済の重圧から解放されたあとで、今後どのように借金を減らしていくかを一緒に検討。現在の生活を立て直し、新しい暮らしをスタートさせるためのサポートをご提供します。
弁護士が債務の内容を調べていき、利息以上に払い過ぎたお金が見つかれば、「過払い金」として返還請求し、回収することができます。その結果、債務が大きく減らせたり、現金が手元に戻ってくることもありますのでまずは弁護士にご相談ください。
借金問題を解決するための債務整理の具体的な手続きとしては、自己破産、個人再生、そして任意整理の3つがあります。
「自己破産」は債務者が経済的に破綻してしまい、自分がもつ資産では債務を返済することができなくなった場合、生活に必要なお金以外のすべての財産を換金して、全債権者に公平に返済する手続きのことです。
裁判所に申立てを行い、借金を返済することが不可能であると認めた場合に、借金の支払いが全額免除されることになります。つまり自己破産のメリットは、裁判所に免責が認められることで、すべての債務がなくなること。当事務所は財産の保全や、必要書類の収集や準備を円滑に進め、申し立てを可能な限りスムーズに進めるよう努めます。
破産をしてしまうと、就くことができなくなる職業があるという「資格制限」や、官報に名前が載ってしまうというデメリットはありますが、何よりも、借金がゼロになり根本から経済的再生をはかることができるというメリットを活かすことのほうが重要です。
よく誤解している方がおられますが、破産をしたからといって、ふつうは周りに知られることもなく、戸籍に載るようなことももちろんありません。自己破産は、リスタートの機会を与えるために法律で定められた仕組みですから、前向きに選択して差し支えないものです。
当事務所で最後まで丁寧にサポートしていきますから、まずは気軽な気持ちで相談いただければ幸いです。
何らかの理由で破産ができないような場合には、「個人再生」を選択することになります。個人再生は裁判所に申し立てをすることによって、債務の一部を大きく免除してもらう手続きです。
とくに住宅ローンを返済中の方は、「住宅ローン特則」によって、自分の家を失うことなく、同ローン以外の債務を最大5分の1(または100万円)まで圧縮することができます。つまり、自己破産のように家を失うことなく、借金を大幅に減らせるメリットがあるのです。
ただし、住宅ローンの金額は従前どおり返済していかなければなりませんから、今後の収入の見込みがあることも必要です。返済プランをしっかりと立て、完済までを見通すことが重要といえるでしょう。
当事務所では法人や個人事業主の破産手続きも手掛けています。法人破産の場合は財産の種類も複雑で、債権者も多数におよぶことが多く、弁護士にも一定のノウハウがあることが欠かせません。
財産の散逸を防ぐことも重要で、また特定の債権者に返済を優先してしまうと(偏頗弁済 )、あとの破産や再生手続きで問題になってしまうこともあります。こうしたことを防ぐためにも、早めに弁護士に相談をいただくことをおすすめします。
当事務所では、法人・個人事業主を含めた債務整理に幅広くご対応しています。自己破産、個人再生、任意整理および過払い金返還請求へのご対応に豊富な実績を有していますので、どうぞお任せください。
借金問題に直面している方は、目の前の支払いや生活に追われて不安な気持ちが大きいと思います。1人で抱え込んでしまっては、精神的にも追い込まれてしまうばかりです。
そんなとき、多くの場合で何らかの出口が見つかりますから、まずは弁護士に相談されることを強くおすすめします。当事務所で今後の生活に見通しを立てつつ、日常に安心を取り戻すお手伝いをしてまいります。
登録番号 | No.49820 |
---|---|
所属弁護士会 | 秋田弁護士会 |
秋田駅
駐車場完備
事務所名 | 佐藤法律事務所 |
---|---|
代表者 | 佐藤 史明 |
住所 | 〒010-0916 秋田県秋田市泉北1-11-3 |
電話番号 | 050-5267-6783 |
受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
定休日 | 土日祝日(土曜は事前予約により対応可) |
備考 |
現在地を取得できませんでした