任意整理後の信用情報(ブラックリスト)はいつ回復する?完済後から5年?

信用情報機関には個人情報や返済履歴が登録

任意整理(債務整理)後の信用情報はいつ回復する?

ブラックリストは5年で消える

任意整理(債務整理)を行えば、いわゆる「ブラックリスト」に個人情報が掲載されます。しかし、事故情報が登録されても、借金が出来ない、ローンが組めないといった不利益を一生被ることはありません。

債務整理手続きを無事に終了して完済すれば、信用情報機構の登録情報は約5年で回復します。

しばらくはローン・カード利用が制限される

前述した通り事故情報が信用情報機関に登録されると、最低でも5年は残ります。

そうなると、登録が削除されるまでの間、新たな借り入れはできません。クレジットカードの更新や新規申請の審査にも通らなくなります。また、スマートフォンを購入する際に一括払いで購入しなくてはならない、高速道路でETCカードが使えないなど、日常生活のさまざまな場面で不便が生じるでしょう。

ブラックリストとは?

念の為の解説なりますが、借金の返済が何ヶ月も立て続けに遅れたり、クレジットカードの支払いが滞ると、金融機関から信用情報機関にその情報が「事故情報」として通知されます。

その事故情報が、俗に「ブラックリスト」と呼ばれるものです。

任意整理(債務整理)後に5年経過すれば再度借り入れができる!

信用情報機関から事故情報が削除されたら、ローンやカードの審査で引っかかるものがなくなります。

よって、新たに借り入れをしたり、クレジットカードの申し込みをすることが可能です。しかし、くれぐれも借金に頼らずあくまでも収入の範囲内で生活することを目指しましょう。

ただクレジットカードの申込みはできても審査が通るかは別問題です。特に以前と同じカード会社の場合は完済後も審査が通らないと思って下さい。

任意整理(債務整理)後にも使える金融機関、クレジットカードとは?

「社内ブラック」は半永久的に残る

ブラックリストで情報が掲載される期間が明けてもなお、ローンやクレジットカードの審査に落ちることがあります。それは、「社内ブラック」と言われる情報が金融機関に登録されているためです。

「社内ブラック」はずっと消えない

信用情報機関から事故情報が消えても、借金を返済できず債務整理することになった金融機関では、独自のデータベースに事故情報が保存されます。

この情報のことを「社内ブラック」と言い、削除してもらうことは不可能です。保存期間は決まっておらず、ブラック情報が半永久的に残り続けると言っても過言ではありません。

任意整理(債務整理)をした金融機関から借り入れが二度とできなくなるのは、想像にかたくありません。貸したお金が全額返ってこないのですから、そんな相手にはお金は貸したくないという金融機関の心情は少し想像すればわかりますね。

また、社内ブラック情報は同じ企業グループで共有されるため、同じグループに所属している業者からの借り入れも難しくなります。

別会社なら審査に通る可能性もゼロではない

金融機関は独自で「社内ブラック」の情報を持っているため、社内ブラックに登録されていれば融資の審査に通ることはほぼありません。

しかし、1社で融資を断られたからといっても、必ずしもすべての金融機関で借り入れができないわけではありません。別グループの会社であれば審査に通る可能性は残されています。

ローンの審査基準は期間と金額にもよる

クレジットカード会社や消費者金融業者の審査基準は、債務者の状況はもちろん、融資担当者の裁量、さらに金融業者等の経営方針によっても異なってきます。

そのため、はっきりとした審査基準を一概に論じることはできません。カードローンに関して言えば少額の融資審査は通過しても、長期で多額の融資となる住宅ローンの審査は通過しないことも多くあります。

任意整理後に信用情報(ブラックリスト)が回復したか確認する方法は?

任意整理(債務整理)後に自身の信用情報がどうなっているのか確認したい場合、信用情報機関に開示請求をすることで確認できます。

もちろん開示手数料はかかりますが、任意整理後の自身の信用情報を確認したい場合は活用して下さい。

債務整理に強く評判の良い弁護士事務所を探す

債務整理

借金問題に悩んでいませんか?

  • 複数の借入先があり、返済しきれない
  • 毎月返済しても借金が減らない
  • 家族に知られずに借金を整理したい